真狩高校ブログ
8月27日(火)本校で栽培したメロンを全校生徒で試食
有機農業コースの3年生が栽培したメロンを、全校生徒で試食しました。品種は、「キングメルティ」で、食べ頃が短いため市場にはあまり出回らない品種となっており、非常に貴重価値の高いメロンとなっています。生徒達は給食の時間に、おいしく食べていました。9月1日のほくほく祭では、「ルピアレッド」という品種を販売いたしますので、来られる方はぜひお買い上げいただき、お召し上がりください。
8月20日(火)羊蹄キャンパス
小雨の降る中でしたが、羊蹄キャンパスを実施することができました。11組の参加者に来校していただき、コース別の体験や国語・数学・英語の模擬授業などを体験してもらいました。ありがとうございます。少しでも、真狩高校に興味・関心を持っていただければ幸いです。
また、9月7日には体験入学もございます。申し込みはまだ間に合いますので、ぜひ、高校に来ていただきもっと真狩高校のことを知っていただければと思います。コース別の体験授業や校舎見学などもございますので、申し込みお待ちしております。
8月3日(土)ハイスクールパティシエロワイヤル2024
北海道高校生によるスイーツのコンテストが三笠市の「エソール」で開催され、予選を勝ち抜いた本校2年生2チーム、計4名が出場しました。
結果は上野さん・佐藤さんペアの「だいず広がるシャルロットケーキ」が奨励賞、細川さん・井川さんペアの「さっぱりキュートなハスカップムース」が審査員特別賞を受賞しました。
7月28日(日)3校合同高校説明会
サッポロファクトリーにて3校(真狩・ニセコ・留寿都)合同の高校説明会を実施しました。今回は15組(約40名)の方に来ていただきました。ご参加いただきありがとうございます。これを機に、少しでも真狩高校に興味・関心を持っていただければ幸いです。
また、9月7日には体験入学もございます。コース別の体験授業や校舎見学などを予定しております。お申し込みはまだ受け付けておりますので、ぜひ体験に来ていただき、もっと真狩高校のことを知っていただければと思います。
7月24日(水)進路ガイダンス
公民館と学校の各部屋や教室を使用し、ライセンスアカデミーさんの協力のもと進路相談会を実施しました。生徒は講座の内容を希望し、大学や専門学校、自衛隊の方々に講座を開いていただきました。様々な体験や職業に関するお話を聞くことができました。生徒は今回学んだことを夏休み中の進路活動に繋げていきます。