真狩高校ブログ
4月10日(月)入寮式
入寮式が行われ、1学年入寮生の寮生活がスタートしました。
先輩たちに温かく迎え入れられ、寮は和やかな雰囲気でした。
4月10日(月)入学式
全道16校の中学校から26名が入学しました。
1年生は少し緊張気味でしたが、素晴らしい入学式になりました。
2月22日(水)除雪ボランティア
1・2年生が8つの班に分かれ、除雪のボランティア活動を行いました。
雪がたくさん積もっていましたが、地域に貢献することができ充実した活動となりました。
2月21日(火)セイコーマートでの商品化
パティシエロワイヤル2022で入賞した「道産ニンジンとりんごジャムの甘味マフィン」がセイコーマートで販売されています。
本日(2月21日)限定の販売のため、興味のある方はぜひお召し上がりください。
取扱店舗は以下のとおりです。
【真狩店・喜茂別店・京極店・ルスツ店・ようていルスツ店・ニセコ店・ニセコひらふ店・倶知安南8条店・
倶知安北1条店・倶知安北3条店・倶知安高砂店】
2月9日(木)小高連携大豆交流 豆腐作り
2年生が、公民館調理室にて真狩小学校と御保内小学校との小高連携大豆交流が行われました。
今回は豆腐作りにチャレンジし、高校生が小学生に教えながら大豆の加工を行いました。