2020年2月の記事一覧 2020年2月 全ての記事 カテゴリ 更新情報 アーカイブ 2022年5月 (0) 2022年4月 (4) 2022年3月 (1) 2022年2月 (2) 2022年1月 (3) 2021年12月 (4) 2021年11月 (2) 2021年10月 (8) 2021年9月 (1) 2021年8月 (2) 2021年7月 (8) 2021年6月 (7) 2021年5月 (4) 2021年4月 (8) 2021年3月 (2) 2021年2月 (1) 2021年1月 (4) 2020年12月 (3) 2020年11月 (0) 2020年10月 (2) 2020年9月 (4) 2020年8月 (2) 2020年7月 (0) 2020年6月 (1) 2020年5月 (2) 2020年4月 (1) 2020年3月 (1) 2020年2月 (2) 2020年1月 (0) 2019年12月 (0) 2019年11月 (10) 2019年10月 (6) 2019年9月 (1) 2019年8月 (3) 2019年7月 (3) 2019年6月 (1) 2019年5月 (4) 2019年4月 (2) 2019年3月 (1) 2019年2月 (3) 2019年1月 (2) 2018年12月 (4) 2018年11月 (5) 2018年10月 (1) 2018年9月 (3) 2018年8月 (3) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 北海道食品衛生責任者資格養成講習会 投稿日時 : 2020/02/06 真高ゆり カテゴリ: 2月6日(木)倶知安町ホテル第一会館にて、北海道食品衛生責任者資格養成講習会が行われました。 2年生の有機農業コースの生徒24名が参加し、食品衛生上の管理運営について学びました。 12 »
北海道食品衛生責任者資格養成講習会 投稿日時 : 2020/02/06 真高ゆり カテゴリ: 2月6日(木)倶知安町ホテル第一会館にて、北海道食品衛生責任者資格養成講習会が行われました。 2年生の有機農業コースの生徒24名が参加し、食品衛生上の管理運営について学びました。
4/13 寮新入生歓迎レク 耕心寮にて寮新入生歓迎レクが行われました。 夕食にしゃぶしゃぶを食べた後、新入生による自己紹介、クイズゲームを行いました。 2年生のレク係が企画・運営の中心となってレクを盛り上げ、新入生も楽しんでいる様子でした。 夕食の様子 3名のレク係が各部屋に向けてリモート配信で企画の進行を行っています。(仮装は、応援団長、ショッカー、AD) 最後に新入生5名とレク係で記念写真!ようこそ耕心寮へ! 4/11 対面式 公民館集会ホールにて対面式が行われました。 新入生が先生方や先輩、部活動について知る良い機会となりました。 新入生入場 先生紹介 学年紹介(2・3年生) 部活動紹介 (バレー、バスケ、バド、製菓、美術、MFC、アグリクラブ) 4/10 着任式、始業式 真狩高校体育館にて令和4年度着任式・始業式が行われました。 今年度より新たに5名の教職員を迎えました。 左から順に、稲井教頭、利根川教諭、佐藤教諭、竹内講師、佐藤事務係長 始業式 校長講話 4/10 入学式・入寮式 公民館集会ホールにて入学式が行われました。今年度は、計15名の新入生が入学しました。新入生のみなさんならびに保護者の皆様、この度はご入学おめでとうございます。 入学式前 担任による式要領説明 入学式 新入生は男子10名 女子5名 計15名 新入生宣誓 入学式後 昼食の様子 寄宿舎「耕心寮」にて 入寮式 新寮生は男子4名 女子1名 計5名 卒業式について 3/1(火)令和3年度第70回北海道真狩高等学校卒業式が挙行されました。 卒業生の皆様および保護者の皆様、この度は誠におめでとうございます。 男子18名女子16名計34名が無事卒業証書を授与されました。送辞では、在校生を代表し、現農業クラブ会長が卒業生への感謝の気持ちを述べました。答辞では、前農業クラブ会長が卒業生を代表し、3年間の思い出や感謝、今後の意気込みについて述べました。卒業生は凛とした表情で臨んでおり、有終の美を飾るにふさわしい卒業式となりました。 〇入場前 〇卒業証書授与 〇送辞、答辞 〇最後のLHR {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_summary}} もっと見る
4/13 寮新入生歓迎レク 耕心寮にて寮新入生歓迎レクが行われました。 夕食にしゃぶしゃぶを食べた後、新入生による自己紹介、クイズゲームを行いました。 2年生のレク係が企画・運営の中心となってレクを盛り上げ、新入生も楽しんでいる様子でした。 夕食の様子 3名のレク係が各部屋に向けてリモート配信で企画の進行を行っています。(仮装は、応援団長、ショッカー、AD) 最後に新入生5名とレク係で記念写真!ようこそ耕心寮へ!
4/11 対面式 公民館集会ホールにて対面式が行われました。 新入生が先生方や先輩、部活動について知る良い機会となりました。 新入生入場 先生紹介 学年紹介(2・3年生) 部活動紹介 (バレー、バスケ、バド、製菓、美術、MFC、アグリクラブ)
4/10 着任式、始業式 真狩高校体育館にて令和4年度着任式・始業式が行われました。 今年度より新たに5名の教職員を迎えました。 左から順に、稲井教頭、利根川教諭、佐藤教諭、竹内講師、佐藤事務係長 始業式 校長講話
4/10 入学式・入寮式 公民館集会ホールにて入学式が行われました。今年度は、計15名の新入生が入学しました。新入生のみなさんならびに保護者の皆様、この度はご入学おめでとうございます。 入学式前 担任による式要領説明 入学式 新入生は男子10名 女子5名 計15名 新入生宣誓 入学式後 昼食の様子 寄宿舎「耕心寮」にて 入寮式 新寮生は男子4名 女子1名 計5名
卒業式について 3/1(火)令和3年度第70回北海道真狩高等学校卒業式が挙行されました。 卒業生の皆様および保護者の皆様、この度は誠におめでとうございます。 男子18名女子16名計34名が無事卒業証書を授与されました。送辞では、在校生を代表し、現農業クラブ会長が卒業生への感謝の気持ちを述べました。答辞では、前農業クラブ会長が卒業生を代表し、3年間の思い出や感謝、今後の意気込みについて述べました。卒業生は凛とした表情で臨んでおり、有終の美を飾るにふさわしい卒業式となりました。 〇入場前 〇卒業証書授与 〇送辞、答辞 〇最後のLHR