School blog

真狩高校ブログ

スクーリングについて

本日6/24(木)は実習で、サブレとシュークリームを作りました。

【サブレ】

・生地を練ります。

・生地を丸めます。

・生地を切ります。

・生地を並べます。

・焼いて完成!

 

【シュークリーム】

・クリームを作ります。

・生地を絞ります。

・卵黄を塗ります。

・オーブンで焼きます。

 ・完成です!!

 

宿泊研修2日目

2日目

・みよい農園で農業研修〜カボチャ栽培について

 

・体育館での研修〜ソフトバレー、ゴールボール(悪天候のため登山は中止)

ソフトバレー

ゴールボール〜目隠しをしながら鈴の入ったボールを転がし、ゴールに入れることで得点とする競技

宿泊研修1日目

6/23(水)〜25(金)の期間で、1年生は宿泊研修でネイパル森に行っています。

1日目

・出会いの集いで入館の挨拶

 

・昼食の様子〜お昼のメニューはうどんと焼きおにぎり

 

・大沼でのボートオリエンテーリング

 

・野外炊飯〜カレー作り

「これから作ります!」

野菜を切ります。

火を起こします。

野菜を炒めます。

どんどん炒めます。

完成したらみんなで「いただきます!」

楽しい夕食の時間を過ごしました。

 

 

スクーリングについて

6/21(月)〜26(土)の期間で、2・3年生の野菜製菓コースはスクーリングで宮島学園北海道製菓専門学校に通っています。

本日6/23(水)午前は実習で、くるみ饅頭とみたらし団子を作りました。

 

【くるみ饅頭】

・生地を作る

・くるみを細かく切る

 ・あんことくるみを混ぜて丸くする

 ・あんを生地で包む

・オーブンで焼いて完成

 

【みたらし団子】

・みたらしを作る

・団子を作る

・完成 たれはみたらしとごまの2種類です。

 

定通体連壮行会について

5/28(金)定通体連地区大会の壮行会が行われました。男子バスケットボール部と男女バドミントン部が大会に向けた意気込みを話していました。

校内意見発表大会について

5/27(木)校内意見発表大会が行われました。密集を防ぐため、1年生は公民館会場にて、2・3年生は各教室にてリモートで視聴しました。それぞれが練習の成果を発揮して、堂々と意見を発表していました。

クラス意見発表大会について

5/13(木)クラス意見発表大会が行われました。授業等での学習を踏まえ、調べたことや自分の経験を交えながら発表する様子が見られました。

農業クラブ総会について

4/28(水)農業クラブ総会が行われました。各議案について審議し、疑問点があれば積極的に質問する生徒の様子が見られました。

 

寮新入生歓迎レクについて

4/13(火)寮にて新入生歓迎レクが行われました。夕食でしゃぶしゃぶを食べた後、zoomを用いて新入生自己紹介やゲームを楽しみました。

 

対面式について

4/9(金)対面式が行われました。先生紹介、クラス紹介、部活動紹介が行われ、新入生は学校について知る良い機会となりました。

入寮式について

4/8(木)入寮式が行われました。男子8人、女子10人、計18人の新入寮生が加わり現在寮は全員で52名となりました。

 

 

入学式について

4/8(木)入学式が行われました。今年度は男子11名女子14名、計25名が入学しました。

  

 

進路ガイダンスについて

2/25(木)1・2年生は、倶知安のホテル第一会館にて開催された進路ガイダンスに参加しました。事前に希望調査を行い興味のある分野を決め、大学や専門学校の担当の方からお話を聞きました。様々な話を聞き、卒業後の進路について具体的に考える良いきっかけとなりました。

 

除雪ボランティアについて

2/24(水)除雪ボランティアが行われました。真狩村社会福祉協議会よりスコップなどの道具をお借りし、1・2年生が複数のグループに分かれ、村内で一人暮らしをしているお年寄りの方のお宅を訪問し、屋根の下に積もった雪を除雪しました。村内の方々と交流ができ、充実した活動になりました。

第4回大豆100粒運動兼ジュニア豆腐マイスター認定講座について

2/4(木)大豆100粒運動の一環として、ジュニア豆腐マイスター認定講座が行われました。

計3回の講座のうち最後となる本講座(今年度は第1回講座はコロナのため未実施)では、豆腐マイスター認定講師の高村亨氏を招き、1年生が栽培した大豆で木綿豆腐作りを体験しました。

 

煮あがった大豆をこし布で搾っている様子です。

(搾りだされる液体が豆乳で、こし布の中に残った個体がおからです。)

 

 

その後、豆乳を熱し、にがりを加え、ある程度固まった状態のものを型に流し入れておもりを置きます。

(今回は紙パックのジュースをおもりにしました。)

 

固まった豆腐を切って完成です。

(おいしくいただきました。)

 

第1学年計26名無事ジュニア豆腐マイスター認定講座の受講を修了し、認定証をいただくことができました。