2020年5月の記事一覧 2020年5月 全ての記事 カテゴリ 更新情報 アーカイブ 2022年8月 (1) 2022年7月 (3) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (4) 2022年3月 (1) 2022年2月 (2) 2022年1月 (3) 2021年12月 (4) 2021年11月 (2) 2021年10月 (8) 2021年9月 (1) 2021年8月 (2) 2021年7月 (8) 2021年6月 (7) 2021年5月 (4) 2021年4月 (8) 2021年3月 (2) 2021年2月 (1) 2021年1月 (4) 2020年12月 (3) 2020年11月 (0) 2020年10月 (2) 2020年9月 (4) 2020年8月 (2) 2020年7月 (0) 2020年6月 (1) 2020年5月 (2) 2020年4月 (1) 2020年3月 (1) 2020年2月 (2) 2020年1月 (0) 2019年12月 (0) 2019年11月 (10) 2019年10月 (6) 2019年9月 (1) 2019年8月 (3) 2019年7月 (3) 2019年6月 (1) 2019年5月 (4) 2019年4月 (2) 2019年3月 (1) 2019年2月 (3) 2019年1月 (2) 2018年12月 (4) 2018年11月 (5) 2018年10月 (1) 2018年9月 (3) 2018年8月 (3) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 村内手芸サークルの皆様から心温まる贈り物 投稿日時 : 2020/05/26 真高ゆり カテゴリ: 村内の手芸サークル「ちくちょきクラブ」の代表 山上様から手作りマスクを寄贈していただきました。今後、生徒のために有効に活用させていただきます。有難うございました。 12 »
村内手芸サークルの皆様から心温まる贈り物 投稿日時 : 2020/05/26 真高ゆり カテゴリ: 村内の手芸サークル「ちくちょきクラブ」の代表 山上様から手作りマスクを寄贈していただきました。今後、生徒のために有効に活用させていただきます。有難うございました。
7月29日~31日 パティシエロワイヤル 三笠高校生レストランにてハイスクールパティシエロワイヤル2022本選が行われました。書類選考による予選を勝ち抜いた8チームが本選に出場し、各チームが考案したスイーツのプレゼンや調理を行いました。 本校からは3チームが出場し、これまでの練習の成果を発揮しました。結果は、3年生ペア「hinayuri」の「きなこかおる ずんだろーる」が最優秀賞、2年生ペア「ヤマツカリ」の「ルバーブタルト~タルトに咲く紫と白のローズたち~」が優秀賞を受賞しました。2年生ペア「製菓のA&Y」の「雪の下にんじんとりんごジャムの甘みマフィン」も入賞したため、これらの商品は今後セイコーマートで商品化が予定されていますのでお楽しみに。 7月22日 表彰式・終業式 体育館にて表彰式・壮行会および終業式が行われました。 表彰式では、校内技術競技大会、定通体連全道大会、南連意見発表大会の結果が発表され、代表生徒が登壇し、表彰を受けました。パティシエロワイヤルについても、本校より出場した3組すべてが予選を通過、本選への出場が決定しています。 壮行会では、全国大会(8月2日~、神奈川県)に出場する男子バレーボール部、全道意見発表大会(8月25、本校)、全道技術競技大会(8月8日~、岩見沢市)、パティシエロワイヤル本選(7月30日、三笠市)に出場する代表生徒が意気込みを述べました。 終業式が行われました。夏季休業は7月23日~8月15日です。 7月20日 寮焼肉レク 耕心寮にて焼肉レクが行われました。生徒が自分たちで火起こし、会場設営、食材運搬等の準備から後片付けまで、協力して行うことができました。レク係の司会進行や多くの先生方の参加もあり、楽しい時間となりました。 7月15日 学校祭 公民館ホールにて学校祭が行われました。一昨年度、昨年度は新型コロナウイルス感染症対策のため、保護者の方の参観を控えていただきましたが、今年度はお子様の親族に限り参観案内をさせていただきました。計22名の方にお越しいただき、誠にありがとうございました。 垂れ幕紹介 クラスTシャツ紹介 クラス対抗イベント~真狩高校クイズ~ クラスパフォーマンス 4/13 寮新入生歓迎レク 耕心寮にて寮新入生歓迎レクが行われました。 夕食にしゃぶしゃぶを食べた後、新入生による自己紹介、クイズゲームを行いました。 2年生のレク係が企画・運営の中心となってレクを盛り上げ、新入生も楽しんでいる様子でした。 夕食の様子 3名のレク係が各部屋に向けてリモート配信で企画の進行を行っています。(仮装は、応援団長、ショッカー、AD) 最後に新入生5名とレク係で記念写真!ようこそ耕心寮へ! {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_summary}} もっと見る
7月29日~31日 パティシエロワイヤル 三笠高校生レストランにてハイスクールパティシエロワイヤル2022本選が行われました。書類選考による予選を勝ち抜いた8チームが本選に出場し、各チームが考案したスイーツのプレゼンや調理を行いました。 本校からは3チームが出場し、これまでの練習の成果を発揮しました。結果は、3年生ペア「hinayuri」の「きなこかおる ずんだろーる」が最優秀賞、2年生ペア「ヤマツカリ」の「ルバーブタルト~タルトに咲く紫と白のローズたち~」が優秀賞を受賞しました。2年生ペア「製菓のA&Y」の「雪の下にんじんとりんごジャムの甘みマフィン」も入賞したため、これらの商品は今後セイコーマートで商品化が予定されていますのでお楽しみに。
7月22日 表彰式・終業式 体育館にて表彰式・壮行会および終業式が行われました。 表彰式では、校内技術競技大会、定通体連全道大会、南連意見発表大会の結果が発表され、代表生徒が登壇し、表彰を受けました。パティシエロワイヤルについても、本校より出場した3組すべてが予選を通過、本選への出場が決定しています。 壮行会では、全国大会(8月2日~、神奈川県)に出場する男子バレーボール部、全道意見発表大会(8月25、本校)、全道技術競技大会(8月8日~、岩見沢市)、パティシエロワイヤル本選(7月30日、三笠市)に出場する代表生徒が意気込みを述べました。 終業式が行われました。夏季休業は7月23日~8月15日です。
7月20日 寮焼肉レク 耕心寮にて焼肉レクが行われました。生徒が自分たちで火起こし、会場設営、食材運搬等の準備から後片付けまで、協力して行うことができました。レク係の司会進行や多くの先生方の参加もあり、楽しい時間となりました。
7月15日 学校祭 公民館ホールにて学校祭が行われました。一昨年度、昨年度は新型コロナウイルス感染症対策のため、保護者の方の参観を控えていただきましたが、今年度はお子様の親族に限り参観案内をさせていただきました。計22名の方にお越しいただき、誠にありがとうございました。 垂れ幕紹介 クラスTシャツ紹介 クラス対抗イベント~真狩高校クイズ~ クラスパフォーマンス
4/13 寮新入生歓迎レク 耕心寮にて寮新入生歓迎レクが行われました。 夕食にしゃぶしゃぶを食べた後、新入生による自己紹介、クイズゲームを行いました。 2年生のレク係が企画・運営の中心となってレクを盛り上げ、新入生も楽しんでいる様子でした。 夕食の様子 3名のレク係が各部屋に向けてリモート配信で企画の進行を行っています。(仮装は、応援団長、ショッカー、AD) 最後に新入生5名とレク係で記念写真!ようこそ耕心寮へ!