真狩高校ブログ

5月25日(土)定時制通信制体育連盟後志支部大会

 倶知安総合体育館で男子バドミントン部、女子バドミントン部、男子バレーボール部、女子バレーボール部、バスケットボール部が大会に参加しました。生徒は日頃の練習の成果を発揮し、熱い試合を繰り広げていました。

大会結果は以下の通りです。

【大会結果】

バスケットボール部:3位

 

  バレーボール部:男子 準優勝(全道出場)

          女子 準優勝(全道出場)

 

  バドミントン部:男子団体  準優勝

          女子団体   優勝(全道出場)

          男子個人  準優勝 影山宇宙くん(全道出場)

                 3位 渡辺大貴くん(全道出場)

                 3位 佐藤永久くん

          女子個人  準優勝 木村萌寧さん(全道出場)

                 3位  堀彩乃さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月24日(金)定時制通信制後志地区大会及び農業クラブ南北海道大会壮行会

 体育館にて、各種大会の壮行会が行われました。この度、運動部と、農業クラブの大会に出場する生徒に対して壮行会を実施しました。各部の部長は大会への意気込みを発表し、全員が士気を高めることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月21日(火)なおみちカフェ(知事訪問)

 鈴木直道北海道知事が真狩高校に来校されました。本校の野菜製菓コースの授業を見学いただくとともに、パティシエ体験もしていただきました。

 懇談会では有機農業コースと合流し、各コースの概要や魅力を紹介、将来の夢や想いについてお話しすることができ、とても充実した時間となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月15日(水)~17日(金)1学年宿泊研修

 5月15日水曜日から17日金曜日までの3日間、1年生は初めてのクラス行事である宿泊研修を行いました。

 生徒からは「仲間との協力や思いやり、有機農業について学ぶ機会となり今後も高校生活に活かしていきたい」といった声が聞かれ、今後の教育活動につながる実りある研修となりました。カレー作りや自主研修など、クラスメイトと一緒に過ごす時間を楽しんでいる様子でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月13日(月)~17日(金)3学年インターンシップ

 5月13日月曜日から17日金曜日までの5日間、各企業様や施設等にご協力いただき、3年生がインターンシップに参加しました。進路実現に向け、生徒の希望場所にて頑張っている様子でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月1日(水)令和6年度校内意見発表大会

 公民館集会ホールにて、校内意見発表大会が実施されました。今年度から外部審査員を招いての開催ということで、良い緊張感のなか大会を実施することができました。上位入賞者は6月27日、28日に大野農業高等学校で開催される南北海道大会に進みます。

最優秀賞 2年 髙木匡祐 くん

 優秀賞 3年 武田龍季 くん

 優秀賞 2年 上野小夏 さん

 優秀賞 2年 宮崎鈴々 さん

 

 

 

 

 

 

4月23日(火)農業クラブ総会

 公民館集会ホールにて、農業クラブ総会が実施され、昨年度の事業や、行事、決算の報告が行われました。また、今年度の部活動や、外局委員会も3年生が中心となって報告し、承認されました。その後、分会の活動計画発表が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月12日(金)農業クラブ新入生オリエンテーション

 4月12日金曜日に公民館ホールにて、農業クラブ新入生オリエンテーションが行われました。執行部の2,3年生が1年生に対して、農業クラブについての説明を分かりやすく伝えていました。1年生は、農業クラブ員としての自覚を持つことができました。

 

 

 

 

 

 

4月10日(水)新入生歓迎レクリエーション

 4月10日水曜日に寮にて新入生歓迎レクリエーションが行われました。皆で鍋を囲んですきやきを食べた後、新入生が自己紹介を行い、後半にはレク委員が考えた真狩高校の先生にまつわるクイズや、ジェスチャーゲームを楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月9日(火)対面式

 4月9日火曜日に対面式が公民館ホールにて行われ、新入生と2・3年生が初めて全員で対面する場となりました。新入生はとても緊張しながらステージから登場していましたが、農業クラブ執行部が作った教員紹介ムービーや各学年が作ったクラス紹介ムービー、そして、部活動紹介の動画や発表を見て、緊張も解けて笑いが起き、楽しそうな雰囲気に包まれていました。